ポスターはこちらをクリック

要旨集はこちらをクリック(パスワードは参加登録者にメールでお知らせします)

開催報告はこちらをクリック

日 時:2023年11月10日(金)10:30 〜 17:10(予定)10:00受付開始

内 容:2023年度 農芸化学会 奨励賞講演・トピックス賞受賞者による講演

会 場:日本大学 生物資源科学部 2号館 211教室 (オンラインも同時開催)

交 通:小田急線 六会日大前駅 (改札口から会場までは徒歩約5分)

参加費:無料(事前参加申込のみ。当日参加はできません)

参加資格:日本農芸化学会の学会員だけでなく、非学会員の方の参加も歓迎します

懇親会:同日17:30〜、同キャンパス本館地下一階 オリビア、参加費 3,000円

プログラム(予定)

10:30 開会の辞 竹中 麻子 副支部長 (明治大学)

10:40 佐藤 由也 (産業技術総合研究所) 奨励賞受賞講演
高度な遺伝子発現解析の環境研究・複合微生物研究への応用による革新的な環境技術の創出
11:10 手塚 武揚 (北里大学) 奨励賞受賞講演
希少放線菌の形態分化に関する分子遺伝学的研究
11:40 桝尾 俊介 (筑波大学) 奨励賞受賞講演
芳香族化合物の新たな微生物代謝の発見とバイオマス材料の開発
12:10 宮本 哲也 (北里大学) 奨励賞受賞講演
細菌におけるD-アミノ酸代謝経路の解明と多機能型アミノ酸代謝酵素の発見

12:40〜13:40 昼休憩

13:40 手塚 大介 (農研機構) トピックス賞受賞者講演
ゲノム編集による「グルテン」形成オオムギの創出
13:52 森 信之介 (慶應義塾大学) トピックス賞受賞者講演
ユキツバキとヤブツバキ:鳥媒花のヤブツバキでは花弁中のp-クマロイル基結合型アントシアニンがハチへの視認性を下げる
14:04 高橋 裕 (東京大学) トピックス賞受賞者講演
大量培養を志向したヒト小腸オルガノイドの培養技術開発
14:16 清水 誠 (お茶の水女子大学) トピックス賞受賞者講演
乳酸菌由来γリノレン酸代謝産物γKetoD,γHYDはヒト小腸オルガノイドの脂質代謝を改善するPPARδリガンドである
14:28 高城 博也 (日清食品HD) トピックス賞受賞者講演
おからを活用したLipomyces starkeyi由来食用代替パーム油の低コスト化および高生産化

14:40〜14:50 休憩

14:50 星野 翔太郎 (学習院大学) トピックス賞受賞者講演
放線菌におけるヒ素二次代謝経路に関する研究
15:02 Yuxun ZHU (東京大学) トピックス賞受賞者講演
Discovery of an unprecedented use of thiamine diphosphate in natural product biosynthesis
15:14 鈴木 敏弘 (東京農業大学) トピックス賞受賞者講演
伝統水産発酵食品「くさや」製造に重要な「くさや汁」中の微生物と成分生成との相関
15:26 宮下 和樹 (日本大学) トピックス賞受賞者講演
酢酸菌の光活性型転写アクチベーターLOV-HTHの機能解析
15:38 脇中 琢良 (ヤマサ醤油) トピックス賞受賞者講演
醤油乳酸菌のバクテリオファージ感受性に関わる菌体外多糖合成遺伝子群の同定

15:50〜16:00 休憩

16:00 原 克樹 (筑波大学) トピックス賞受賞者講演
海洋細菌の遊泳持久力の多様性とそのメカニズム
16:12 吉留 大輔 (東京大学) トピックス賞受賞者講演
窒素固定細菌を用いた大気中窒素を由来とする L-グルタミン酸生産法の確立
16:24 渡辺 智 (東京農業大学) トピックス賞受賞者講演
シアノバクテリアにおける自律複製領域の探索とそれを利用した高発現ベクターの構築
16:36 中村 彰宏 (長岡技術科学大学) トピックス賞受賞者講演
ドロップレットを用いた超高効率な微生物スクリーニングのためのクマリン系基質の開発
16:48 武政 誠 (東京電機大学) トピックス賞受賞者講演
食感分析への深層学習の応用

17:00 閉会の辞 伏信 進矢 支部長 (東京大学)

17:30 懇親会 (有料・3000円):本館地下一階 オリビア事前参加登録

 

事前参加登録

 事前参加登録(2023年11月2日(木)正午締切)

WEBでの参加申込となります。例会・懇親会の参加は下記フォームよりご登録ください。
事前参加申込のみ。当日参加はできません。

事前参加登録はこちら

 懇親会費支払い(2023年11月2日(木)正午締切)

WEBでの支払いとなります。懇親会費の支払いは下記フォームよりお願いします。
懇親会費の支払い期限も11月2日です。

懇親会費支払いはこちら


お問い合わせ先

日本大学生物資源科学部 バイオサイエンス学科 袴田 航
Email: hakamata.wataru[at]nihon-u.ac.jp [at]を@に換えてお問い合わせください。